社会保険労務士法人パァソネル・マネジメント所長(特定社会保険労務士・行政書士)で、ビジョントレーニング目の学校代表:安里恵子さん
ビジョントレーニング目の学校トレーナー:大城弘子さん
おふたりをお招きして”ビジョントレーニング目の学校”について、お話しを伺いました!!
”目の学校”といっても、視力に関することとは少々違います!!
人間の情報収集の80%は「目」と言われており、その目を鍛えることで脳の情報収集の範囲・精度・スピードを高めるトレーニングを行います。また、目だけでなく、脳やからだに新しく理想的な習慣をつけ、子供が正しく「見て」柔軟に「思考する」土台作りを行いますので、勉強だけではなく、将来社会に出ても役立てるような脳力・技術を身につけていきます。
先進国ではすでに”見る力”に注目したトレーニングを行っています!!
まずは、ビジョンチェックをしてみましょう!!
※もし1つでも当てはまれば、目に何らかの問題を抱えている可能性があります。
①文字のバランスが悪く書くことが苦手。
②本を読むのが遅く、とても疲れやすい。
③家でゲームばっかりやっている。
④じっと座っていることが苦手。
⑤勉強していても集中が続かない。
⑥話を聞いているのか、いないのかわからない。
⑦ボールを使って遊ぶのが好きではない。
⑧よく転んだり、ぶつかったりする。
⑨同世代の他のお子様より幼く感じる。
⑩机に向かっている姿勢が悪い。
これらは、“見る力”が育っていない子ども達に起こる現象です・・・
お子様の「視覚向上」「発達支援」「学力」「理解力」「運動能力」をアップさせましょう(*^_^*)
”目の学校”は、お子様の”正しく見る力”を育てるトレーニングスクールです!!
小学1年生~6年生が対象※小学生以外の方はご相談ください。
5つの「思考力」を軸にした指導方針で学び・養います!!
お問い合わせ:098-868-3301
http://eplus-gym.jp/eplus.html
(運営本部のホームページです)