11月27日放送♪マンドリンといえば・・・もとこ♪

11月27日(火)夜9時放送『マンドリンといえば・・・もとこ♪』
もっと若い人にマンドリンに興味を持ってほしい!繋げたい!との思いで始まったこの番組。今回のゲストは社会人マンドリンクラブから板さんをお招きしてマンドリンの歴史!沖縄においてのマンドリンの歴史についてお話を聞きました。

また、板さんのギター伴奏で演奏を楽しみました♪

 

日本で最初にマンドリンが演奏されたのは明治27年。沖縄県では大正時代に石川市で活動していた方々が石川マンドリンクラブを発足させ演奏を始めたという記録があります。
昭和に入ってからは盛んになってきまして・・・昭和39年に那覇市役所にマンドリンクラブが結成されたと聞いています。その後、沖縄タイムス社、オリオンビール、那覇日本政府南方連絡事務所、それから各地の学校にマンドリンがどんどん広まっていきました。

 

その中で記憶に残るのが南の星楽団の渡名喜先生です。沖縄県内多方面に赴き、マンドリン音楽の普及のためにご尽力されました。渡名喜先生の意志を引き継き、名護マンドリンクラブ、沖縄マンドリンアンサンブル、マンドリンクラブ響などは今もなおマンドリン普及のために活躍されています。

 

また、明治大学マンドリンクラブOBの徳吉清香さんが那覇商業のギタークラブにマンドリンを持ち込まれてマンドリンの演奏をしていたという記録もあります。(元子がマンドリンを始めたきっかけです♪)

ということでマンドリンは半年も練習をしたら演奏会で弾けるくらいになりますので、興味のある方はどうぞ各地のマンドリンクラブの門を叩いて下さい。

 

ところで、板さんの趣味はダイビングです。沖縄の綺麗な海と綺麗な魚たちをもっと知ってもらいたいという思いでご自身で撮影した「沖縄の魚図鑑」というアプリとLINEスタンプを提供しています。(詳しくは、【いたさんち】で検索♪)
興味のある方、こちらもぜひチェックしてくださいね。

close Modal